Fender Rhodes Suitcase 73Key for Sale Price not yet determined 2024.08.01

フェンダーローズ スーツケース73鍵モデル 販売品 価格応談 2024.08.01

この記事の事についてのお問い合わせは、
℡ 0120-045-845 
または bzq21747@gmail.comにメールで問い合わせてください。
ピアノ職人・VIRA JAPAN 
(有)ラッキーパイン

2024.08.01入庫したFender Rhodesの動作確認をする為、本体を組付けました。

外装もスピーカーネットもかなりくたびれています。

2024.08.03音出し確認をしようとした所、プリアンプの出力端子が4ピンメスでは無くオスに変更されていました。元々の使用なのか、どなたが何らかの理由で交換したのかは定かではありませんが、このままでは音出しが出来ないので、端子の交換をします。

また、アンプ側のコネクター部の形状もRound DINでは無く、Square Cinchでしたので、こちらもケーブルを制作しました。

2024.08.07コネクター、ケーブル関係を交換、制作して音出しをしてみましたが、ハムノイズの為、音が出ていません。これはなかなか厄介な事になりました。コネクター交換時の配線番号のミスなのか、プリアンプの部品の故障なのか、目星を幾つか絞ってチェックをして行きます。

2024.08.16色々と動作チェックを行って行くうちに、先ずアンプは問題が無い事が確認出来ました。次に4PINケーブルも問題無い事が確認出来ました。そしてハープをダイレクトにギターアンプに繋いで、ハープも問題が無い事が確認出来ました。となると、残るはプリアンプです。配線関係を全てチェックして電源オンにすると、やはりノイズが出てローズの音が出ていません。しかしプリアンプ内の動作は確認出来ましたので、こうなるとハープからプリアンプに信号を送るRCAケーブルが怪しくなってきました。そこで、ケーブルの導通とショートが無いか確認した所、配線が途中でショートしている事が分かりました。取りあえず応急処理をして動作確認を行いました。

無事に発音しました。これでメンテナンスのスタートが切れます。

続く

上部へスクロール